■Vol.19■ 2001.MAR |
丸山乃里子 | 詩 | 歩道橋にて |
丸山乃里子 | 詩 | 北に生まれて |
乾 夏生 | 小説 | 白鳥について |
島田和世 | 小説 | 指輪のゆくえ |
中里眞知子 | 短歌 | 夫を悼む 夏帽子 |
伊藤和也 | 再録 | 高橋お伝の陵辱 |
伊藤和也 | 講演 | 介山を廻る二、三のことがら |
丸山乃里子 | 追悼 | 蘇鉄 |
乾 夏生 | 追悼 | 伊藤和也さんのサングラス |
遠野明子 | 追悼 | さようなら |
■Vol.18■ 2000.MAR |
月村敏行 | エッセイ | 自己像の形成と言語 |
丸山乃里子 | 詩 | 五能線 |
丸山乃里子 | 詩 | 大ケヤキ |
中里眞知子 | 短歌 | エチュードW |
伊藤和也 | エッセイ | メタ『ロシア手帳』 |
乾 夏生 | 小説 | 我が心の鳥 |
遠野明子 | 小説 | 魂風 |
■Vol.17■ 1999.JUN |
月村敏行 | エッセイ | 自己像の形成のことなど |
丸山乃里子 | 詩 | 花・三景 |
乾 夏生 | 詩 | 河・今年の梅 |
遠野明子 | 小説 | 菜の花の彼方へ |
乾 夏生 | 小説 | 乾く眼 |
中里眞知子 | 短歌 | エチュードV |
伊藤和也 | 評論 | モダニズム大衆化の帰趨 |
■Vol.16■ 1998.AUG |
丸山乃里子 | 詩 | 黄色いリボン・巡礼・階段がある |
中里眞知子 | 短歌 | エチュードU |
島田和世 | エッセイ | 聖セバスチャンの殉教図 |
木下伊都子 | 小説 | 夏の虫 |
乾 夏生 | 小説 | 祖母 |
■Vol.15■ 1997.OCT |
丸山乃里子 | 詩 | レクイエム |
乾 夏生 | 短歌 | 夜の汽車 |
菊田 均 | エッセイ | 文学という病 |
遠野明子 | 小説 | 親しくも遠い闇 |
乾 夏生 | 小説 | 落馬の光景 |
中里眞知子 | 短歌 | 結婚指輪 |
■Vol.14■ 1996.DEC |
丸山乃里子 | 詩 | 鶏のいる風景 |
中里眞知子 | 短歌 | 冷たき虹 |
伊藤和也 | エッセイ | 尾崎翠の恋人宛の書名入り本 |
伊藤和也 | エッセイ | ある父娘鷹ー室井滋嬢のこと |
乾 夏生 | 小説 | 山部さん |
山本康世 | 小説 | 空蝉 |
木下伊津子 | 小説 | 回廊を渡って |
遠野明子 | 小説 | 火の井戸 |
伊藤和也 | 評論 | 石河穣治のこと |
■Vol.13■ 1996.MAR |
幸島葉子 | 小説 | 夏の底 |
丸山乃里子 | 詩 | 水母 |
丸山乃里子 | 詩 | 少女ー連作 |
中里眞知子 | 短歌 | 『ブリューゲル展』に寄せて |
伊藤和也 | 筑摩版・中里介山全集未収録作品二編解題 |
乾 夏生 | 小説 | 恋心 |
伊藤和也 | エッセイ | 高橋お伝の陵辱 |
伊藤和也 | 評論 | タブラ・ラサの園丁 |
遠野明子 | 小説 | 山の音を聞きながら |
■Vol.12■ 1995.MAR |
丸山乃里子 | 詩 | マリンスノー |
丸山乃里子 | 詩 | 津軽・ある風景 |
遠野明子 | 小説 | 笑っているお面 |
中里眞知子 | 短歌 | エチュードT |
伊藤和也 | 筑摩版・中里介山全集未収録作品二編 剣道小説・慳貧女の話 解題 |
伊藤和也 | エッセイ | 『月桂樹は伐られた』受容考 |
乾 夏生 | 小説 | 愛人 |
■Vol.11■ 1994.JUN |
乾 夏生 | 小説 | 隣の親子または眠り男 |
丸山乃里子 | 詩 | 嘴 |
久住慶子 | 小説 | 花の下 |
伊藤和也 | エッセイ | 『親指Pの修行時代』のために |
遠野明子 | 小説 | 影の木の話 |
■Vol.10■ 1993.NOV |
丸山乃里子 | 詩 | 桜 |
丸山乃里子 | 詩 | 深浦海岸にて |
乾 夏生 | 小説 | 日常物語 |
福田 響 | 小説 | 死後ー月光抄ー |
伊藤和也 | エッセイ | おくれ馳せのレトロの耽溺者 |
遠野明子 | 小説 | 熱い石 |
■Vol.9■ 1993.MAY |
久住慶子 | 小説 | 坂の街 |
丸山乃里子 | 詩 | 流星の音 |
丸山乃里子 | 詩 | 秩父行きの電車 |
遠野明子 | 小説 | 誘い |
伊藤和也 | エッセイ | 逸脱の凝視者たち |
乾 夏生 | 小説 | 駆け出し |
■Vol.8■ 1992.MAY |
乾 夏生 | 小説 | 水掻き男の冒険 |
久住慶子 | エッセイ | 胡麻班・玄人はだし・悠久の犬 |
伊藤和也 | 評論 | マルスの背理 |
梶浦紀子 | 小説 | オムニバスー断章 |
伊藤和也 | 書評 | 金井美恵子嬢のために |
遠野明子 | 小説 | 狐の地図 |
■Vol.7■ 1991.JUN |
久住慶子 | 小説 | ?櫚の木 |
乾 夏生 | 小説 | 家族 |
伊藤和也 | 評論 | 河林満とデュラス |
久住慶子 | エッセイ | 冬の遠眼鏡 |
遠野明子 | 小説 | 出口 |
■Vol.6■ 1990.AUG |
遠野明子 | 小説 | 鏡の中の道 |
乾 夏生 | エッセイ | 中城ふみ子 |
家田典子 | 小説 | 音の記憶 |
乾 夏生 | 小説 | 耳 |
久住慶子 | 小説 | 鈍色の部屋 |
■Vol.5■ 1989.SEP |
乾 夏生 | 小説 | 幸福省 |
伊藤和也 | 評論 | 大泉黒石と表現主義と |
長谷川菜穂子 | 評論 | ホースラヴァー・ファットの猫 |
久住慶子 | 小説 | 風標 |
遠野明子 | 小説 | 鳶 |
■Vol.4■ 1989.JAN |
花田郁子 | 詩 | 真昼間 |
久住慶子 | 詩 | 沼 |
遠野明子 | 小説 | 水の声 |
久住慶子 | 小説 | 弧を描く音 |
柿沼靖果 | 小説 | 珊瑚礁の青い島 |
■Vol.3■ 1988.MAY |
久住慶子 | 小説 | 顔 |
遠野明子 | 小説 | 熱空間 |
柿沼靖果 | 小説 | 春を見つけに |
■Vol.2■ 1987.JUL |
遠野明子 | 小説 | 越境 |
久住慶子 | 小説 | 風笛 |
■創刊号■ 1987.JAN |
久住慶子 | 小説 | 街にて |
柿沼靖果 | 小説 | 陽炎 |
遠野明子 | 小説 | 虚無僧 |
このサイトに記載されている文章、写真の無断転写、使用はお断りします。 |