ユニバーサルホッケー
ユニバーサルホッケー( Universal Hockey)とは?

屋外で行われているホッケーを、屋内型スポーツに改良しルールも安全性を充分考慮されたスポーツです。
「いつでも、誰でも、どこでも」楽しめるスポーツとして開発されたスポーツです。
元々はイギリスのスポーツであったものを、子供はもとより女性やお年寄りまで、又初心者でも手軽に出来るソフトで危険性の少ないスポーツを目指し、ルール、用具(全てプラスチック製)を開発し、誰でも手軽に行える生涯型スポーツとして順天堂大学の斉藤貞雄先生が中心となって改良され、確立された種目です。

現在M@WSでは小学生を対象に「みんなで遊ぼう」の活動の中で楽しんでいますが、他のクラブでは小学生だけでなく一般男性はもとより女性、高齢者のチームを作り、クラブチームとして各種大会に出場されており、現在では全国大会まで行われるスポーツとなっています。

■ゲーム 1チーム6名、合計12名がコート内で、制限時間内にプラスチックボールをプラスチックのスティックでドリブルやパスをし、相手のゴールへシュートし得点を競います。
■ルール
○ スティックを膝より高く上げない。
○ 相手につき当たったり、転びながらプレーしない。
○ 足でボールを蹴ってはいけない。
○ ゴールエリアの中には攻守とも入ってはいけない。
等の簡単なルールで安全性を充分考慮されたスポーツです。
M@WSでは幕張西小学校体育館で、第1及び第3土曜日の午前8時30分より2時間、基本練習や試合をして楽しんでいます。

まだやった事がない子供達は勿論、お父さん、お母さんも是非、体験してみて下さい。
結構、美容と健康で「はまり」ます。 将来はクラブチームとして色々な大会に出場できればと良いなあと考えています。(武田)